アプリで広告非表示を体験しよう

おうちでも簡単に美味しくできる!生春巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hana-mana
簡単なのに、そうとう美味しいので、我が家では、定番料理になりました

材料(2人分)

海老 (ゆでエビでもOK)
6本~12本
大葉
6枚
ビーフン
50g
レタス
2~3枚
ライスペーパー
6枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    海老を、塩ゆでし殻をむき、ビーフンはお湯で戻し、ざるでしっかり水気をとっておく。レタスは、適当に小さくちぎっておく
  2. 2
    ライスペーパーに水をふきかけて柔らかくしたら、塩茹でしたエビ、レタス、大葉、戻したビーフンをのせ、巻いたら、出来上がり~

おいしくなるコツ

海老を一番下に載せると、巻いた後、エビの赤がきれいに見えます。 スイートチリを付けて食べると美味しいです ライスペーパーは、さっと水道水に潜らせても簡単です。 海老は1枚につき、小さいのなら2本、大きければ1本を半分にして入れてくださいね

きっかけ

生春巻きの作り方を、テレビでみて、ちょっとアレンジして作ってみました。

公開日:2011/11/15

関連情報

カテゴリ
その他の食材
関連キーワード
簡単 生春巻き エビ料理 ビール・ワインに合う
料理名
生春巻き

このレシピを作ったユーザ

hana-mana ”ヘルシー、低予算、簡単で、しかも美味しい料理を ”  皆さんにも、作っていただいて、こうしたらより美味しくなるよ・・等々、ご意見お聞かせ下さい!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする