アプリで広告非表示を体験しよう

ブロッコリー茎とにんじんの皮リメイク♪洋風きんぴら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さえの小さな食卓。
捨ててしまうにはもったいない、ブロッコリーとにんじんの皮を活用したきんぴらです。ガーリック、バターの風味を生かした洋風の味付けです。
みんながつくった数 8

材料(1~2人分)

ブロッコリーの茎
ブロッコリー1個分
にんじんの皮
にんじん2本分
くるみ
15g
アーモンド
15g
バター
10g
コンソメ顆粒
小さじ2/3
ガーリックパウダー
小さじ1
粉チーズ
少々
塩こしょう
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ブロッコリーの茎は千切りにする。人参の皮は、ブロッコリーの茎と同じ長さに切る。
  2. 2
    アーモンドとくるみは粗く砕く。
  3. 3
    フライパンにバターを熱し、バターが溶けたら、1の野菜を炒める。
  4. 4
    2のくるみとアーモンドを加える。
  5. 5
    ガーリックパウダー、コンソメ、粉チーズを加えて炒める。塩こしょうで味を整えて完成です。(しっかり炒めると香ばしくなり、美味しいです!)
  6. 6
    ご参考までに…ブロッコリーの芯は、表面の硬い部分は少し削り、千切りにしました。

おいしくなるコツ

にんじんの皮が少ないときは、身の部分を千切りにして加えても大丈夫です。

きっかけ

捨ててしまうのがもったいない、野菜を活用したかったので

公開日:2022/10/04

関連情報

カテゴリ
ブロッコリーガーリック・にんにくにんじん
関連キーワード
ブロッコリー にんじん きんぴら ガーリックバター
料理名
きんぴら

このレシピを作ったユーザ

さえの小さな食卓。 夫と育ち盛りな娘と暮らす、管理栄養士です。 まだまだ未熟者ですが、野菜たっぷりヘルシー料理、簡単節約料理を心がけています。 見ていただければ、とても嬉しいです(^_^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする