アプリで広告非表示を体験しよう

我が家の小松菜の炒め物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なしなしこ
鰹節を入れて少しの調味料で味付けです。

材料(2人分)

小松菜
1束(200g程度)
かつお節小分けパック
1袋(2.5g)
めんつゆ2倍濃縮タイプ
小さじ2
ごま油
小さじ1
大さじ1程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜はよく洗い、根を落とし、5cm程度に切ります。
  2. 2
    フライパンに油を入れ熱し、小松菜の茎の部分だけを入れ、中火で1分30秒程度炒めます。
  3. 3
    小松菜の茎の部分に火が通ってきたら、葉の部分を加えて中火で30秒程度炒めます。
  4. 4
    葉がしんなりしてきたら、かつお節、めんつゆ、ごま油を入れて、中火で10秒程度炒めて完成です。

おいしくなるコツ

茎と葉を時間差で炒めることです。

きっかけ

小松菜を特価で購入したからです。

公開日:2021/02/22

関連情報

カテゴリ
小松菜のおひたしお弁当 おかず 野菜お弁当のおかず全般その他の野菜炒め小松菜

このレシピを作ったユーザ

なしなしこ 簡単にできるレシピ、おもてなしレシピ、残り物活用レシピ、などをご紹介できればと思います。よろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする