アプリで広告非表示を体験しよう

しーそーまきまき レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
s519y1226
旬のしそが顔を出していました。たまたまササミがあったので海苔と一緒にまいて天ぷらつくりました。

材料(2人分)

しその葉
5~10枚
鶏のささみ
約150g
味付けのり
数枚
少々
市販天ぷら粉
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ササミを塩をふって水気を拭き取り一口大に切り しそを巻きX② 海苔も巻きX②海苔は小袋の上から縦に半分に切って使用しました。味付け海苔なのでよくくっつきました。
  2. 2
    天ぷら粉をからませて180度くらいで揚げていきます。
    カラッときつね色になってきたら油をきってできあがり。
  3. 3
    あとは盛りつけてお好みでソースなりマヨなり食してください❤
    我が家は天つゆで食べました。

おいしくなるコツ

しっかり水気を拭き取っておくのがよいと思います。 天ぷら粉の代わりにから揚げ粉で仕上げてもいいと思います。

きっかけ

家庭菜園のはしっこにポツリポツリしそが生えてきました 今が旬のしそを使ってお安くしあげました

公開日:2011/06/08

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
ささみのしそ海苔まき

このレシピを作ったユーザ

s519y1226 2児の母です 仕事から帰って手早くできる料理をのせてます。創作料理が多いですが試してください

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする