アプリで広告非表示を体験しよう

自家製ガーリッククリーム レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まゆみ0858
ガーリックトーストやムニエルのバター、ニンニク抑えめなのでなんでも使えます。

材料(1〜2人分)

ニンニク
5片
バター
50g
クリームチーズ
50g
オリーブオイル
少量
パセリ
お好みの量
レモン果汁
5滴ほど
こしょう
3gほど
⭐好みのスパイス等
1〜3g(香りがつく位の量)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ニンニク5片を5分ほど下茹でする。
    この工程でニンニクの匂いが抑えれます。
  2. 2
    フードプロセッサーに全ての材料を入れる。
    ⭐今回唐辛子系のスパイスを入れたので赤みがかってます。カレー粉も合います。
  3. 3
    出来あがれば1つの容器にまとめ、冷蔵庫保存すれば1週間は保ちます。

おいしくなるコツ

弁当用にも使いたかったら下茹で工程が大事です。 クリームチーズも入れることでマイルドさもあります。

きっかけ

ガーリックトーストが久しぶりに食べたくなったけど、市販品はニンニクの匂い強いの多いので、自分で作ってみた。

公開日:2020/02/17

関連情報

カテゴリ
スパイス&ハーブクリームチーズ

このレシピを作ったユーザ

まゆみ0858 1~2人分の食材で弁当、おかず(主にガッツリ系)、お菓子、仕事がない日は手の込んだ料理でやっています。 肉類、ハーブ系をメインで作っていきます(^▽^) Twitterでも載せない料理出してます。 料理日記mayumi_0858 (@0858Mayumi)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする