アプリで広告非表示を体験しよう

煎り大豆の炊き込みご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mma05
煎り大豆をシンプルに炊き込みご飯にしました。
ほんのり塩味と柔らかくなった大豆の食感がくせになります。

材料(4〜5人分)

無洗米
2合
煎り大豆
2分の1カップ
4分の1カップ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンに米と大豆を入れる。
  2. 2
    計量カップに酒を計り、さらに酒と合わせて2カップになるように水を計ってフライパンに入れる。
  3. 3
    蓋をしてそのまま一晩おく。
  4. 4
    フライパンを強めの中火にかけて水分がなくなったら火を止める。
  5. 5
    お好みでおこげをつけたい場合はパチパチと音が立ってから2分ほどしたら火を止めてください。

きっかけ

以前作ったピーナッツご飯が美味しくて大豆で作りました。

公開日:2018/05/12

関連情報

カテゴリ
大豆フライパン一つでできるその他の炊き込みご飯

このレシピを作ったユーザ

mma05 2020.10より砂糖不使用レシピへ移行投稿中

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする