小松菜とじゃこの卵炒めつくったよ

小松菜とじゃこの卵炒め

「小松菜とじゃこの卵炒め」を実際につくった感想やコメントを多数ご紹介しています!

みんながつくった数 5

つくったよスタンプ1件

  • スタンプした人はまだいません

  • 最近スタンプした人

  • スタンプした人はまだいません

つくったよレポート 4件(4人)

  • ビッグさん
    ビッグさん
    2019/11/03 06:41:05
    カルシウムが摂れてちりめんじゃこの良い活用方法を習得です。この3つの食材合いますね~
釜揚げしらすばっかりだったのですが、ちりめんじゃこも修業します
    カルシウムが摂れてちりめんじゃこの良い活用方法を習得です。この3つの食材合いますね~
    釜揚げしらすばっかりだったのですが、ちりめんじゃこも修業します
    こんばんは~♪釜揚げしらすは消費期限が短いので我が家では、ちりめんじゃこのほうが登場率が高いです!干したら、ちりめんじゃこになるのかな?笑美味しそうなレポ感謝♥
  • はじゃじゃ
    はじゃじゃ
    2019/09/18 20:14:57
    小松菜は栄養価も高いので、よく食べています♪
醤油控えめでも、ちりめんじゃこの塩分があるので美味しいですね(*^^*)
ご馳走様でした♡
    小松菜は栄養価も高いので、よく食べています♪
    醤油控えめでも、ちりめんじゃこの塩分があるので美味しいですね(*^^*)
    ご馳走様でした♡
    小松菜はビタミンも豊富なので我が家も登場率が高いです♪お醤油も減塩昆布醤油を使って日々奮闘中です!!色鮮やかで とっても美味しそうなレポ有難うございました♡
  • momokota1222
    momokota1222
    2018/11/22 17:37:39
    小松菜とじゃこのWカルシウムでイライラ解消⁉︎たまごが入ると見た目も栄養も良くなりますね♡朝ごはんに美味しくいただきました。
    小松菜とじゃこのWカルシウムでイライラ解消⁉︎たまごが入ると見た目も栄養も良くなりますね♡朝ごはんに美味しくいただきました。
    承認が遅くなってごめんなさいm(__)m小松菜は一束でビタミンとカルシウムも、たっぷり採れる優秀野菜なので大好きです♥朝御飯に美味しく食べて貰えて嬉♥レポ感謝♥
  • nori-noko
    nori-noko
    2017/10/21 16:34:18
    昨日の夕飯の副菜にしらすで作りました。
卵としらすの組み合わせは大好きでとっても美味しかったです♡
ご馳走さま(*^_^*)
    昨日の夕飯の副菜にしらすで作りました。
    卵としらすの組み合わせは大好きでとっても美味しかったです♡
    ご馳走さま(*^_^*)
    小松菜はビタミンたっぷりで優秀な葉物野菜ですよね〜♪旦那にリクエストして畑に植えて貰いました♡
    今日も雨でテンション⤵︎だけど素敵レポで嬉嬉♡いつも有難う〜♡
4件中
4
お気に入り追加に失敗しました。

おすすめの特集

もっと見る