アプリで広告非表示を体験しよう

爽やかにシソ風味♡茄子とツナ炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
やなママ☆
青シソの爽やかな風味が今の季節にピッタリです♡
味付けは市販のドレッシングで簡単に!
みんながつくった数 3

材料(3-4人分)

茄子(奈良県産)
3本
ツナ缶
1個
青シソ
6枚
オリーブオイル
大さじ2
市販のドレッシング
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ツナ缶は油を切っておく

    茄子は乱切りにして水にさらしておく
  2. 2
    青シソは縦半分に切って3等分に切る
  3. 3
    フライパンにオリーブ油を熱し水気を切った茄子を入れて柔らかくなるまで炒める(2分くらい)
  4. 4
    ツナを加えてほぐしながら炒める
  5. 5
    ドレッシングを加えてサッと炒めて青シソを加えて軽く混ぜる
  6. 6
    お皿に盛り付け完成です
  7. 7
    今回使用したドレッシングです

おいしくなるコツ

暑くて食欲が無い時でも大葉の香りとツナの旨味で美味しく食べれます。

きっかけ

夕食に市販のドレッシングを使って爽やかな炒め物♡

公開日:2013/08/31

関連情報

カテゴリ
なす全般
料理名
茄子とツナのしそ炒め

このレシピを作ったユーザ

やなママ☆ 楽天レシピから発売されているレシピ本 *100万メニューからみんなが選んだ人気おつまみベスト50*にマイレシピの[簡単おつまみ♡白ネギのベーコン巻き]が掲載されました。 いつもマイページを閲覧して頂いている皆様のお陰です♡心より感謝しております♡ これからも、日々精進して参ります♡有難うございました♡ 夫が趣味で、近所の農家さんに教わりながら野菜を育てています。私は畑には行かず料理担当です♪

つくったよレポート( 2 件)

2021/09/09 05:31
このレシピ大好きでした!ナス+ツナ+大葉⁈と相性良くなさそうだなと思ったのですが、やってみたらまぁー旨い、あっさりさっぱりとツナの汁でナスにいい味が♫リピ決定!
ビッグさん
こんばんは♪楽れぴで新発見があるとレパートリーも増えて楽しいですよね❤️自分では???の組み合わせが美味しいと得した気分(笑)リピ宣言も嬉しい❤️レポ感謝
2015/07/28 14:33
(♥ó㉨ò)ノこんにちは❤ オリーブオイルの代わりにツナ缶汁でエコケチで謝w❤雑穀米旨いよね~❤先日業務で買った素が安価でお気に入りw❤お互い暑いけどガンバ~❤
小太郎1212
ツナ缶活用良いね〜♪私もやってみようっと♡ 北陸は涼しいイメージなのに湿度が高いの?意外やわぁ〜(^^;;業務の雑穀メッチャ気になる!やっぱ業務ってステキ♡ww

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする