アプリで広告非表示を体験しよう

【小さいおかず】なすのしょうが焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
エニャス
ちょっと一品に欲しいときに。

材料(2~3人分)

なす
小3本
しょうが
1片
ごま油
大さじ1
大さじ3
中華だしの素
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすは1.5㎝幅の輪切りにし、水にさらしてアクをぬく。

    しょうがを千切りにする。
  2. 2
    フライパンにごま油をしき、なすとしょうがを炒める。
  3. 3
    水を入れ、蓋をして蒸し焼きにする。
  4. 4
    なすに火が通り、やわらかくなったら中華だしの素を入れる。
  5. 5
    水分がなくなったら完成です。

おいしくなるコツ

にんにくを少々加えてもおいしいです。 だしの素によっては塩分が足りないこともあると思うので、そういう場合は塩を足して下さい。

きっかけ

副菜として。

公開日:2011/03/17

関連情報

カテゴリ
なす全般
関連キーワード
小さいおかず なす しょうが お弁当
料理名
なすのしょうが焼き

このレシピを作ったユーザ

エニャス ちょっとしたおかずをたくさん作れるようになりたいと思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする