アプリで広告非表示を体験しよう

豚とえのきとたまごとネギと レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tiad_kei
冷蔵庫の残り物で、ササッと作りました。

材料(4人分)

豚こま
300g
えのき
200g
6個
刻みネギ
大さじ2
だし醤油
大さじ2
塩コショウ
少々
ゴマ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    えのきは根元を切り落として、3等分にする。
  2. 2
    フライパンにゴマ油を熱して、豚肉とえのきを炒め、塩コショウする。全体に火が通ったら、一旦お皿にうつしておく。
  3. 3
    2のフライパンにゴマ油をたして、溶いた卵を流し入れ、塩コショウする。軽くまぜながら炒める。
  4. 4
    卵が半熟のうちに、豚肉とえのきをフライパンに戻し、ざっくりとまぜて、だし醤油をまわしかける。
  5. 5
    仕上げに刻みネギもいれ、卵が固まったら完成!

おいしくなるコツ

卵は火が通り過ぎないようにしたほうがふんわり仕上がります。

きっかけ

冷蔵庫にあるもので。

公開日:2021/02/18

関連情報

カテゴリ
卵とじ夕食の献立(晩御飯)300円前後の節約料理えのき豚こま切れ肉・切り落とし肉

このレシピを作ったユーザ

tiad_kei 高校生、中学生、小学生、3歳児の、食べざかりの子どもたち5人のママです! 毎日大量のごはんづくり…。あまり見ない、6人分レシピのせてます! いかに安くて、簡単で、ボリューム満点で作れるか…毎日の課題です…男の子4人なので、お肉満載!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする