アプリで広告非表示を体験しよう

*簡単!洋風卵焼き*夕飯のおかずに レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
お腹が減ったら
卵焼きのなかには、家にある具材を入れて焼けば立派な1品になります。

材料(5人分)

5個
じゃがいも
3個
魚肉ソーセージ
2本
冷凍枝豆
50g
牛乳
大さじ1
ケチャップ
適量
サラダ油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵、じゃがいも、魚肉ソーセージ、冷凍枝豆を用意します
  2. 2
    じゃがいもは皮を剥いて加熱しやすい大きさに切ります
  3. 3
    シリコンスチーマー、なければ耐熱容器に入れて、じゃがいも1個分あたり600Wのレンジで4分加熱します
  4. 4
    ボールに加熱したじゃがいもを入れて、少し冷ます
  5. 5
    魚肉ソーセージを細かく切ります
  6. 6
    冷凍枝豆の豆を入れます
  7. 7
    卵をボールに割り入れます
  8. 8
    箸でよくかき混ぜます
  9. 9
    具材の入ったボールに卵を入れ、具材と混ぜます。ここで牛乳も加えて混ぜます
  10. 10
    熱したフライパンにサラダ油を入れて、具材と卵を混ぜたものを流し入れます
  11. 11
    蓋をして弱火で15分焼きます。ひっくり返さないので、表面の卵が加熱で固まっているかどうかが目安です
  12. 12
    切り分ける時に、ピザカッターを使うと切りやすいです
  13. 13
    お皿に乗せてケチャップをかけて完成

おいしくなるコツ

ひっくり返さないので焦げないように焼いてください

きっかけ

スーパーに買い物に行けなくて、家にあるものでなんとかしたかったので

公開日:2020/04/08

関連情報

カテゴリ
簡単夕食その他の卵料理500円前後の節約料理
関連キーワード
卵焼き オムレツ 大盛り おかず

このレシピを作ったユーザ

お腹が減ったら 大家族のため投稿するレシピはだいたい4人分~5人分です。節約レシピ好きです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする