アプリで広告非表示を体験しよう

離乳食 9ヶ月〜 大根おろしとおくらのトロトロ煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ダラダラダラ〜
水を使わないので、お野菜の栄養も旨みもぎゅっ。大根をおろすことで、冷凍しても食感が悪くなりません。
豆腐やうどんにかけてあんかけ風にも使えます。
みんながつくった数 1

材料(離乳食で7人分)

大根
200グラム 太めの大根4㎝くらい
白菜 キャベツ等でも◎
80g
オクラ
1袋
椎茸
1個(あれば)
鰹節
1g
醤油
小さじ1から2
片栗粉
必要に応じて適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根をおろす。
  2. 2
    白菜を5㎜×1㎝くらいに切る。月齢にあわせて葉先のみ使用。
  3. 3
    おくらを1ミリ幅に切る。
    離乳食に使うときは、切るときにギギっと引っかかるものは繊維が多いので避けると無難。
  4. 4
    しいたけは軸を取り除いてみじん切りにする。
  5. 5
    鍋に醤油以外の材料をすべて入れ、蓋をしてフツフツするまで煮る。(大根おろしは汁ごと入れる)
  6. 6
    沸騰してきたらかき混ぜる。材料が柔らかくなるまでもう一度蓋をして煮込む。(10分程度)
  7. 7
    野菜が柔らかくなったら醤油を入れてしっかりまぜれば出来上がり!
    トロミが少ないときは、水溶き片栗粉を少し入れてトロミを調整してください。
  8. 8
    シラスをトッピングしてタンパク質をプラスするのもオススメです。その場合はシラスの塩分に応じて醤油の量を調整してください。

きっかけ

オクラ大好きな娘に、冷凍しても美味しいものを作りたくて。

公開日:2018/10/18

関連情報

カテゴリ
離乳食後期(9~11ヶ月)

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2018/10/24 12:00
よく食べてくれました(*^-^)
nitatan6670
作っていただきありがとうございます!食べてくれたとのことで嬉しいです(o^^o)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする