アプリで広告非表示を体験しよう

グリルでTORIKAWA レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
しーずー1234
かんたんちゃちゃっと料理~♪
ヘルシーにいただける一品です。
みんながつくった数 2

材料(4人分)

鶏ムネ肉の皮
4枚ぐらい
グリルスパイス
大さじ1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏ムネ肉を皮と身とに分ける。
    お好みで一口大などに切る。
    皮だけにグルメスパイスもしくは代用で塩こしょうを大さじ1/2杯ほどかけ皮に揉みこむ。
  2. 2
    魚焼きグリルにアルミホイルを敷き、揉みこんだ皮をなるべく重ならないように置いていく。
    アルミホイルに竹串か菜箸で穴をあける。
    引火防止です。
  3. 3
    上下とも強火で6分程焼く。
    鶏皮に少し焦げ目が付いていれば出来上がり。

おいしくなるコツ

味が薄ければ後からグルメスパイスを足してもかまいません。

きっかけ

胸肉の鶏皮はいつも切り取って捨ててしまっていたもったいない主婦です(;;) グリルに突っ込んでみました!

公開日:2011/09/22

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
MOTTAINAI コラーゲン つまみ
料理名
鶏皮

このレシピを作ったユーザ

しーずー1234 4人家族です。 2011. 3. 1楽天レシピを始めました~! 節約というなの料理を考えています(^0^) チョコ&コーヒー好きです♪

つくったよレポート( 2 件)

2011/11/12 19:40
塩山椒と塩一味でいただきました(^_^;) キッチンより出ることはなく私の胃袋にまっしぐらでした…。 貯皮しなくては、、、ごち様<(_ _)>
ねあっっ
つくレポありがとうございますm(^^)m 私も台所で一人食べました 笑 山椒ですね~うなぎしかかけたことなかったです! 私もかけて食べてみます♪
2011/09/23 08:52
いつもフライパンで焼いていましたが、グリルのほうが手軽ですね!ごちそうさまでした(^^♪
mariron★
つくレポありがとうございます。 前はフライパンでした、コンロまわりに油が飛ぶし、自分にも襲ってきて怖かった・・・。 グリルだと汚れも少なくてすみますものね。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする