アプリで広告非表示を体験しよう

ツナときのこの、チーズインオムライス レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
月のおと
こどもに食べてほしいきのこ入り☆オムライス♪
みんながつくった数 7

材料(1人分)

ツナ缶
1/3缶
しいたけ
1個
しめじ
1/6パック
たまねぎ
1/4個
少々
ケチャップ(ライス用)
大さじ4~5
あたたかいごはん
一膳分
バター
5g
2個
スライスチーズ
1枚
ケチャップ(上にかける用)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しいたけとしめじ→石づきを切り落として粗くみじん切りにする。

    (・きのこニガテさんにはさらに細く切っておく
    (・入れる量を減らしてもいいかも
  2. 2
    ◯たまねぎ→粗めのみじん切り

    ◯お皿やスプーンを先に用意しておく。
  3. 3
    フライパンに油を熱し、②のたまねぎをよく炒める。

    しんなりしてきたら①のしめじしいたけを加えて炒める。

    ツナも加えて炒める。

    塩をふって炒めあわせる。
  4. 4
    ③を少し端に寄せて、ケチャップを入れて木べらなどで炒める
    (ケチャップを炒めると酸味が飛んでオムライスにおいしいです)
  5. 5
    ごはんを足して、全体を炒め合わせる。
  6. 6
    卵をボウルにときほぐす。
  7. 7
    こぶりなフライパンにバターを入れて点火し、溶かして広げてあたたまったところに、とき卵を流し入れる。
  8. 8
    全面に広げて、菜箸でくるくると混ぜ合わせる、

    スライスチーズを真ん中にのせる。
  9. 9
    ケチャップライス⑤を形を整えて真ん中より手前に静かにのせる。
  10. 10
    卵の端をぐるりと菜箸で軽くはがすようにしてから卵をケチャップライスにかぶせる。

    お皿をかぶせながらフライパンをひっくり返して、お皿にもりつける。

    キッチンペーパーで形を整える。
  11. 11
    ケチャップをお好みでかけたらできあがり♪

おいしくなるコツ

○オムライスにチーズが入っているとこどもが喜びます♪ 食べる前に、チーズ入ってる?と、よく確認されます^^

きっかけ

オムライスを作るのにお肉がなかったので ツナ缶を使いました。 それと何入れようかな〜  きのこ類を刻んで入れちゃおう♪ 刻んでわからなくなるものにきのこ類をよく入れます^^

公開日:2024/03/31

関連情報

カテゴリ
オムライスしめじしいたけ
料理名
きのこのオムライス

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 6 件)

2024/04/27 21:03
ピザ用チーズを使いましたがコクがでて美味しいですね♪ きのこの風味も良く美味しく頂きました(*^-^*)
はじゃじゃ
おいしそうに作ってくださりレポありがとうございます(*ᵔ⤙ᵔ*)
2024/04/26 01:37
月のおとさん、チーズインオムライスを作りました♪ 美味しいレシピ、ありがとうございます!! 良い1日をお過ごしくださいませ☆☆☆
林檎の木
おいしそうですね(*^^*)レポいつもありがとうございます♪ 小さいハートもかわいい♡林檎の木さんのレポのハートにいつもなごみます(*´ `*)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする