アプリで広告非表示を体験しよう

お寿司用の卵焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Polaris36
タッパーで混ぜる卵焼き
みんながつくった数 1

材料(2人分)

2個
白だし
小さじ1
サラダ油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    丸いタッパーに 卵2個を割入れ
    小さじ1の白だしを入れ 左手で振ります。
  2. 2
    卵焼きのフライパンに 油を少し引き 1を流し入れ 少し焼けたら取り出し4回くらい同じ様に焼きます。
  3. 3
    2を全部丸めて 包丁で細く切りお皿に移します。出来上がりです。
  4. 4
    3をお寿司の上に乗せてみました。

おいしくなるコツ

タッパーに卵を入れた時 よく振ります。シェイクをする様に 何度も振ると白身が無くなります。見た目にも 黄色いので 綺麗です。

きっかけ

朝からバラ寿司が食べたくて ボウルでは無くて タッパーに入れて混ぜてみた。最近右手首が痛くて中々料理が出来ませんので タッパーで混ぜる方法を思いつきました。

公開日:2023/10/11

関連情報

カテゴリ
薄焼き卵

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする