冷凍パイシートで⭐️丸ごとりんごのアップルパイ レシピ・作り方

冷凍パイシートで⭐️丸ごとりんごのアップルパイ
  • 約30分
  • 300円前後
Heart♡ちゃん
Heart♡ちゃん
レンジで加熱→詰める→包む→焼く(予熱200℃) の4工程!
丸ごとリンゴを使った贅沢アップルパイを
ぜひお試し下さい♪

材料(1個人分)

  • ==コンポート用==
  • りんご(紅玉がおすすめ) 小1個
  • 砂糖 大さじ2
  • ==フィリング===
  • クリームチーズ 20g前後
  • 砂糖 小さじ1
  • ==パイ部分==
  • 冷凍パイシート りんごを包める大きさ
  • つや出し用溶き卵(無くてもok) 1個分

作り方

  1. 1 りんごは丸のまま皮をむきます。
    ナイフまたはスプーンでリンゴの上下部分をくりぬき、中の種を小さめのスプーンで取り出します。
  2. 2 中を取ったところです。
  3. 3 耐熱容器にりんごを入れ、
    砂糖 大さじ2をまぶし
    ふんわりラップをかけて電子レンジ600w 2分。
    まだ固そうなら30秒ずつ加熱していきます。
  4. 4 加熱すると汁が出て
    柔らかくなります。

    加熱しすぎるとりんごがトロトロ崩れてしまうので、やや固いかなと思うくらいでok!
  5. 5 フィリングを詰めます。
    容器にクリームチーズと砂糖を入れて良く混ぜ、芯があった部分に詰めます。
    上から入れた後、逆さにして反対からまた入れるとgood。余ったら上に乗せて。
  6. 6 冷凍パイシートを包める大きさに
    麺棒でのばし、
    りんごを包みます。
  7. 7 包み方は特にありません。
    全体がパイで覆われていればOK!
  8. 8 つや出用とき卵を刷毛で塗り、
    予熱200度で温めたオーブンに入れ、
    20分焼いて出来上がり♪

    ♡温かいうちに食べても冷めてから食べても美味しい(๑>◡<๑)
  9. 9 レンジで加熱した時に出た汁も美味しいです。
    水や炭酸水で割ってジュースに!

きっかけ

贅沢に1人1個のアップルパイを食べたかったので。

おいしくなるコツ

りんごはレンジで加熱し過ぎないように注意! お好みでシナモンをいれても!

  • レシピID:1140054814
  • 公開日:2021/10/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アップルパイりんごデザート
Heart♡ちゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る