アプリで広告非表示を体験しよう

トマト豚汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
桜農園
やみつきになりそうです。

材料(3人分)

トマト
小1個
ほうれん草
100g
えのき
100g
油揚げ
2枚
豚バラスライス
50g
たけのこ
100g
昆布だし
2.5g
塩コショウ
少々
サラダ油
大さじ4
醤油
大さじ1
みそ
10g
一味唐辛子
少々
500cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    エノキを3センチの長さに切り、フライパンにサラダ油大さじ2をしき、エノキを炒める。
    中火で5分程、水分がなくなるまでしっかりと炒め、
    醤油大さじ1を入れ、さっと炒めて火をとめる。
  2. 2
    豚肉は2センチ幅に切り、フライパンに油をしき、豚肉に焼き色がつくまで炒め、塩コショウをふる。
  3. 3
    ほうれん草は3センチ幅にきり、下茹でをしておく。
    油揚げも食べやすい大きさに切る。
    トマトは1cm角に切る。
  4. 4
    生筍を使用する場合は5mm幅にスライスして、10分程茹でておく。(茹で筍の場合はそのまま食べやすい大きさに切る)
  5. 5
    お鍋に500ccのお水を入れ、昆布だし、えのき、豚肉、たけのこ、油揚げ、トマトを入れ5分程煮る。
  6. 6
    みそを入れ沸騰する直前にほうれん草を入れ、沸騰したら火を止めできあがり。
    おこのみで一味唐辛子をかけてください。

おいしくなるコツ

エノキや豚肉の下処理に手間がかかるけど、とってもおいしいトマト豚汁が完成します。 我が家の必需品の一味唐辛子が味をひきたてます!

きっかけ

あっさりした豚汁が食べたかったため。

公開日:2021/05/24

関連情報

カテゴリ
トマト全般ほうれん草たけのこえのき豚汁

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする