日本酒いりで、つやっと香りのよい塩ごはん レシピ・作り方

日本酒いりで、つやっと香りのよい塩ごはん
  • 約1時間
  • 300円前後
ゆめままかも
ゆめままかも
料理酒ではなく日本酒を使うことで、香りのよいごはんに炊きあがります。
ただ、いれすぎは注意⚠

材料(4人分)

  • 白米 3合分
  • 日本酒 小さじ1
  • 少々

作り方

  1. 1 といだ白米を炊飯器にいれ、3合のメモリまで水を注ぎます。
  2. 2 日本酒を小さじ1たらします。
  3. 3 炊飯モードで炊きます。
  4. 4 炊けたら一旦混ぜ、フタをしめて蒸らします。
  5. 5 お椀に盛ったら、お塩をぱらぱらっとかけて完成です!

きっかけ

夜ごはんに

おいしくなるコツ

日本酒をいれることです。

  • レシピID:1140051332
  • 公開日:2021/05/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
夕食の献立(晩御飯)その他の炊き込みご飯その他のお酒簡単夕食男の簡単料理
関連キーワード
簡単 日本酒 つやつや 香り
料理名
ごはん
ゆめままかも
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る