アプリで広告非表示を体験しよう

後入れ!もずくの味噌汁みょうが乗せ♡ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あきとき
もずくは煮ないのでもずくの歯応えがしっかり出ておいしいですよ!

材料(4人分)

もずく
100g
木綿豆腐
半丁
顆粒だし
大さじ1
みそ
大さじ2
みょうが
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水700mlを沸かし、顆粒だしと味噌を分量通り入れる。
  2. 2
    豆腐を食べやすい大きさに切り、鍋に入れる。
    火を止める。
  3. 3
    もずくを洗って食べやすい長さに切る。みょうがもきざみ、お皿に入れておく。
  4. 4
    味噌汁を飲む時、味噌汁を温めてお碗に移したら、もずくとみょうがをあと乗せして出来上がり♡

おいしくなるコツ

もずくはあと乗せの方がオススメです!みょうがが無い時はネギを刻んで乗せてください!

きっかけ

うちの祖母の味です。

公開日:2020/08/05

関連情報

カテゴリ
もずく豆腐の味噌汁その他の味噌汁

このレシピを作ったユーザ

あきとき 男の子2人のママです!元パティシエです(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)給食の調理員もしていました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶お酒が大好きなので簡単なおつまみや、たまーにスイーツも紹介したいと思います^_−☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする