アプリで広告非表示を体験しよう

ぶきっちょでも簡単☆ふわふわオムライス弁当 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hiro20101206
オムレツ状の卵で包むのではなく、スクランブルエッグをのせて作る方法なので、ぶきっちょな私でも出来るふわふわのオムライスです。

材料(大人の男性1人分)

《ケチャップライス》
-
ご飯
お茶碗2杯弱
ウインナー
2本
玉ねぎ
1/2個
にんじん
4cm
しめじ
1/3株
ケチャップ
大さじ3〜4
オリーブオイル
大さじ1
《ふわふわ卵》
-
2個
マヨネーズ
大さじ1
牛乳
大さじ1
塩胡椒
少々
バター(マーガリン)
大さじ1
《飾りつけ用》
-
ケチャップ
少々
グリーンピース(冷凍)
大さじ1ぐらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    《ケチャップライス》
    ウインナー、玉ねぎ、にんじん、しめじを微塵切りにする。
  2. 2
    フライパンにオリーブオイルを熱し、①を全て入れて炒める。
    玉ねぎが透き通ってきたらご飯を入れて更に炒め、ご飯がバラバラになったらケチャップを加える。
  3. 3
    ケチャップの色が均一になったらケチャップライスの出来上がり。お弁当箱にケチャップライスを詰める。
  4. 4
    《ふわふわ卵》
    ボールに卵、マヨネーズ、牛乳、塩胡椒を入れてしっかりと混ぜる。
  5. 5
    ケチャップライスを作った後、きれいに拭き取ったフライパンにバターを入れて弱火で熱する。
    バターが溶けたら④を入れて木べら等でゆっくりと混ぜる。
  6. 6
    卵が固まって緩めのスクランブルエッグになったら、③のケチャップライスの上に敷きつめる。
  7. 7
    《飾りつけ》
    ケチャップとサッと茹でて解凍したグリーンピースで飾り付けたら出来上がり!

おいしくなるコツ

卵は弱火でゆっくりと大きく混ぜると、ふわふわのスクランブルエッグができます。

きっかけ

どうしても薄焼き卵で包むタイプのオムライスができなくて。でも半熟玉子のオムライスはお弁当では食中毒が心配だし…と悩んだ末にスクランブルエッグでふわふわ卵を作る方法を考えました。

公開日:2015/08/14

関連情報

カテゴリ
ごはんのお弁当(大人用)

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする