アプリで広告非表示を体験しよう

コンビニオムにぎりの卵のような★薄焼き卵 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぴぐ
じっくり火を通していきます。
みんながつくった数 2

材料(1人分)

1個
片栗粉
小さじ3分の1
牛乳
大さじ1
塩(これはお好みで、サラダ用などの場合)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牛乳と片栗粉は混ぜておく。
  2. 2
    器に卵を割りいれ、白身部分は切るように菜箸でよく混ぜる。そこへ、①、お好みで塩を加えよく混ぜる。
  3. 3
    フライパンにきれいに油をしき、熱したら(ペーパーを使い、まんべんなく油をしき、余分な油はふきとってください)②の卵液を注ぐ。
  4. 4
    弱火でじっくり火を通し、ひがとおってくれば完成!
    端を剥がしたのち、そっとゆっくり持ち上げていってください。

おいしくなるコツ

厚みもほどよく。 厚すぎて折れ破れが生じるといやなので。

きっかけ

我が家の定番です

公開日:2013/04/04

関連情報

カテゴリ
薄焼き卵
料理名

このレシピを作ったユーザ

ぴぐ 料理は得意ではありませんが、好きです。 みなさんのレシピ見て日々勉強中・・・ つくレポメインですが、おすすめの料理はメモ代わりにアップしているので暇があれば覗いてみて下さい。 時間のないときはスタンプでレポート承認しています★ よろしくお願いします。

つくったよレポート( 2 件)

2013/04/17 01:52
ムラができてて失礼!でも私的最高の出来栄えです♡ 大切に焼きました(*^^*)
ねうしとら子
ねうしとら子 さん♡有難うございます(*^_^*) 卵を混ぜるときにお箸で切るように持ち上げて根気よく混ぜるとGOOD★ってお腹に入れば一緒ですね笑^^v
2013/04/06 08:44
おはようございます^^晩飯に作らせていただきました。簡単でとても美味しかったです。御馳走様でした^-^
dokatu
こんにちは~!!dokatuさん♡ 夕飯に、ですか♪オムライス用によく作っていたので単品だと物足りないかもしれませんが、お好みで調味料orケチャップでどうぞ♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする