アプリで広告非表示を体験しよう

とってもクリーミーなスイートポテト レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Polaris36
うらごしをしてるので、とっても舌触りの良いスイートポテトが出来ました。
みんながつくった数 2

材料(数人分)

さつま芋(裏ごしした状態)
300g
パルスイート★
小匙2
バニラエッセンス★
3滴
牛乳★
大匙2
バター★
20g
卵黄★
1個
あとで
溶き卵
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さつま芋は、きれいに洗って、4㎝の輪切りにします。

    蒸し器に、水をはり切った方を上にして、蒸します。

    蓋をして、約20分くらい、菜箸が通ったら出来上がりです。
  2. 2
    1を熱いうちに、皮をむき、ザルに裏ごしをします。(ここを乗り越えれば、美味しい)
  3. 3
    2に、★の材料を入れて、よく混ぜる。なめらかになるまでしっかり混ぜます。
  4. 4
    なめらかに、なりました。
  5. 5
    絞り器にスプーンでさつま芋クリームを入れ銀の器に、円を描くように絞っていく。
  6. 6
    5に、溶き卵をシリコンのハケでぬっていきます。
  7. 7
    6をオーブントースターに入れ10分くらい焼きます。
    (様子を見て焼き色がつく程度)
  8. 8
    出来上がりました。
    とってもなめらかで、美味しそう~^_−☆

おいしくなるコツ

※焦げ目が少しつく程度に焼きます。 ※牛乳の代わりに、生クリームを入れると、コクがでて美味しくなると思います。

きっかけ

おやつにしてみたらどうかな~と思って。 さつま芋を頂いたので。

公開日:2012/11/07

関連情報

カテゴリ
さつまいも
料理名
とってもクリーミなスイートポテト

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2015/10/08 16:27
polarisさん、こんにちわ(、。) めっきり涼しくなりましたね。 先日は嬉しいつくレポありがとうございます。大きなお芋で作ってたっぷりいただきました^^*
はなまる子♪
おはようございます♪食欲の秋ですね〜 めちゃくちゃ美味しそうですね! ちょっと言って貰ったらお邪魔に行くのにな〜残念!(笑)手間がかかったでしょう〜レポ感謝♡
2012/11/26 15:18
muminさん今日は、焦げてしまいましたが味は保証付きで美味しくたべました。ごちそうさまでした(*^_^*) 白菜の保存法ありがとうです新聞紙で包みでやりました
アルプスの乙女
うわ~焦げ目が入ってリアルだね!美味しそう〜裏ごし大変だったでしょ〜う?食感が全く違うよね〜。白菜お役にたてて光栄です。実家の母の伝授です*\(^o^)/*

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする