アプリで広告非表示を体験しよう

残ったソーメンと茄子と人参のお味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Polaris36
残ったソーメンは、湯がいているので、塩分が控えめになります。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

残ったソーメン
大匙1
人参
1/3本
茄子
1本
水(還元水)
500cc
味噌(20OFFカット)
大匙2
ほんだし
小匙1/2
油揚げ(冷凍していた)
1/4枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茄子は、ヘタをとり、立てに切り斜めにし、水に入れて、アクを抜く。
    人参は、ピーラーで皮を剥き、千切りにします。
  2. 2
    鍋に水を入れて、1と油揚げを入れて煮えたら、味噌をしゃもじの中でとき回していれます。
    味が薄ければ、ほんだしを入れて、味を取ります。
  3. 3
    最後に残ったソーメンを入れて、細ネギをのせて、出来上がりです。

おいしくなるコツ

味噌で調整して下さい。

きっかけ

夕べの素麺が少し残ってたので。

公開日:2012/10/30

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
関連キーワード
普段の料理 味噌汁 朝食 素麺
料理名
残った素麺と茄子と人参のお味噌汁

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2013/07/09 09:31
おいしかったです!
azzlin
azzlinさん、初めまして!(^^)! 人参が★型で、可愛いですね♪ 美味しさがUPしますね。素敵に作ってもらって感謝感激です❤

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする