アプリで広告非表示を体験しよう

焼きさんまイロイロはさんで丸ごと、食べましょ! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Polaris36
秋刀魚だけのレシピに飽きた方、さんまに、イロイロサンドして食べませんか?骨が内蔵がないからきれいに、食べられますよ。(*^_^*)

材料(1人分)

秋刀魚
1匹
茄子
1/4
椎茸
1枚
焼肉のタレ(エバラ)
お好みで
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さんまのえらから1回転切込みを入れる。お尻尾から穴が開いてるところから1cm手前に切り込みを入れる。頭と尻尾を力を少し入れて引っ張ると内臓がきれいに取れる。
  2. 2
    内臓がしての図のようにきれいに取れる。骨は、真ん中を切って骨を剥ぎ取る。小骨もきれいにとる。
  3. 3
    2の上に塩をふりかけ、しいたけと茄子をはさむ。
  4. 4
    両面焼きのグリルで自動で焼く。最後に焼肉のたれをかけて、出来上がり。

おいしくなるコツ

手間ひまかけて、料理を作ると、美味しく食べられます。手抜きをすると、骨が喉に引っかかります。さあ大変(><)

きっかけ

さんまの骨を簡単にとり、焼き肉のたれをかけて、丸ごと食べたらどうかな~と思って。

公開日:2011/10/20

関連情報

カテゴリ
さんま
料理名
サンマサンド

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする