アプリで広告非表示を体験しよう

思い立ったらすぐ作れる♪簡単カルボナーラ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ようも*
ふとカルボナーラが食べたくなったとき、家にある材料で気軽に作れるように考えました。

材料(1人分)

スパゲッティ
100g
ベーコン
2枚
オリーブオイル
適量
スライスチーズ(とけるタイプでないもの)
2枚
1個
牛乳
80ml
塩・黒こしょう
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ベーコンは1cm幅くらいに切ります。
    フライパンにオリーブオイルをひき、ベーコンを炒め、火を止めておきます。
  2. 2
    卵と牛乳を混ぜておきます。スライスチーズは手で6~8個くらいの大きさにちぎっておきます。
  3. 3
    スパゲッティは袋の時間よりも1分半くらい短めに茹で、ベーコンの入っているのフライパンに加えます。
  4. 4
    3のフライパンに、スライスチーズを手で6~8個くらいの大きさに適当にちぎって入れて混ぜます。
  5. 5
    スライスチーズがやわらかくなってきたら、2を加えて弱~中火にかけます。
  6. 6
    混ぜ続けていき、少しとろっとしてきたところで火を止めます。(だいたい30秒くらい)
  7. 7
    お好みのとろみの一歩手前になるまで余熱を使って混ぜ続けます。
    お皿に盛って、出来上がり♪

おいしくなるコツ

にんにくを食べてもいいときには、みじん切りにしてベーコンと一緒に炒めるとさらにおいしくなります。5から先は気を抜くとダマになってしまいます。頑張って混ぜ続けてくだ.さいね~

きっかけ

生クリームは常備していないけど、どうしてもカルボナーラが食べたくて。 気軽に作れるよう、全卵を使ってみました。

公開日:2010/11/17

関連情報

カテゴリ
クリーム系パスタカルボナーラ
関連キーワード
カルボナーラ スライスチーズ 全卵 牛乳
料理名
カルボナーラ

このレシピを作ったユーザ

ようも* ずぼらなので、手を抜くアイデアばかり思いつきます。 日ごろは計らず勘で作っているので、レシピを投稿するために初めて計って作りました。 レシピにはだいたいの量が書いてあるけど、本当は適量ばかりだったりします。お好みに合わせて、自由にアレンジしてくださいね。 よろしくおねがいします♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする