簡単なのに専門店の味☆チョコレートタルト レシピ・作り方

材料(4〜5人分)
- チョコタルト生地(アーモンドクリーム入) 直径15cm×1台
- 製菓用チョコレート(粒状) 200g
- 生クリーム ※ご家庭でご用意ください。 80cc
- お好みの果物 ※ご家庭でご用意ください。 適量
- セルフィーユかミント ※あれば 少量
作り方
- 1 「キッズパティシエ」の母の日キットを全て使います!
-
2
【生チョコクリームを作ります!】ボウルに生クリームを入れて50℃位のお湯で湯せんをし、40℃位まで温める。(沸騰させないように注意しましょう)
-
3
チョコレートを加え、ゴムべらでゆっくりと混ぜながら溶かします。
-
4
ガナッシュがなめらかになるまでさらに混ぜます。
-
5
タルト型に流し入れます。(あふれないよう注意してくださいね!)
- 6 ※もし生チョコクリームが余ったら、トリュフを作ってみましょう⇒http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1130008083/
- 7 冷蔵庫でクリームが固まるまで冷やします。(約30分〜1時間くらい)
-
8
【飾り付けをしていきます♪】好きなフルーツをお好みの大きさにカットします。
-
9
冷え固まったタルトの上に、自由に盛りつけていきます♪
-
10
セルフィーユやミントもあれば、彩りが良くなって、ケーキ屋さんに負けない仕上がりに☆
-
11
<制作例1>苺を半切りにして飾っただけなのに、とっても豪華☆ホイップクリームを絞っても良いですね^^
-
12
<制作例2>ババナバージョンも作ってみました。チョコ×バナナの相性も抜群◎
きっかけ
「キッズパティシエコンテスト」の制作例レシピです。 チョコレート専門店のスイーツを使って、お子様にパティシエ気分を楽しんでほしいという想いで作りました。 お父さんと作って、お母さんにサプライズするのも◎
おいしくなるコツ
◆チョコレートガナッシュを作る時は、温度に気をつけましょう!湯煎が熱すぎると、チョコレートが分離する可能性があります。 ◆タルトは、作った日のうちに食べきるようにしましょう。(生チョコの殺菌などをしていない&タルト生地が湿気るため)
- レシピID:1130009655
- 公開日:2015/04/17
関連情報
- カテゴリ
- タルトその他のチョコレート

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
http://item.rakuten.co.jp/vanilla/kids-patissier/