アプリで広告非表示を体験しよう

おろしきゅうりの和洋風そうめん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とらねこのぱせり
きゅうりをすりおろしたタレを絡ませていただく、ぶっかけそうめんです。
みんながつくった数 2

材料(1人分)

そうめん(乾麺)
50g
水(そうめんゆで用)
1L
きゅうり
50g
梅干し
1個
白だし
小2
塩昆布
1g
粉チーズ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうりをすりおろし、白だしを加え混ぜ合わせます。
  2. 2
    なべに水を入れて火にかけ、沸騰したらそうめんを入れて表示時間ゆでてザルに取り、流水でもみ洗いします。
  3. 3
    梅干しの種を除きます。
  4. 4
    器にそうめんを盛り、1のきゅうりダレをのせ、梅干しを盛ります。
  5. 5
    4に塩昆布をのせ、粉チーズをふって、出来上がりです。
  6. 6
    混ぜ合わせていただきます。

おいしくなるコツ

すりおろしたきゅうりの青臭みを抑える為に、白だしを加えて混ぜ合わせておきます☘️きゅうりに梅干し、塩昆布が良く合い、最後に粉チーズを加えることで少し洋風になりおいしくいただけるそうめんです。

きっかけ

暑くなり食欲がない時にでも、さっぱり食べれる、きゅうりダレのそうめんが良いかなと思って作りました☘️

公開日:2024/06/15

関連情報

カテゴリ
きゅうりアレンジそうめん素麺・冷麦

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

関連する献立

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする