アプリで広告非表示を体験しよう

ほうれん草とにんじんの白和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
taka5chan
栄養バランスが優れた一品。コク味を出すために胡桃を入れています。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

木綿豆腐
150g(1/2丁)
ほうれん草
100g(1/2袋)
にんじん
1/6本
〇いりごま白
大さじ2
〇胡桃(無塩ロースト)
2粒
△砂糖
大さじ1強
△しょうゆ
大さじ1
△顆粒こんぶだし
小さじ1/4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐はキッチンペーパーに包む。豆腐の上に平皿等を置いて水切りする。
  2. 2
    少量の塩を加えた熱湯でほうれん草を茹でる。冷水にとってから水気を軽く絞って4cmの長さに切りそろえる。
  3. 3
    にんじんは皮を剥いてせん切りにし、熱湯で茹でる。ザルに上げて湯切りし、粗熱を冷ます。
  4. 4
    大きめのすり鉢に〇を入れて、すりこぎ棒ですり潰す。
    △を加えて混ぜる。
  5. 5
    (4)に水切りした豆腐を入れて、豆腐をつぶしながらしっかり混ぜ合わせる。
    ほうれん草とにんじんも加えて混ぜる。
  6. 6
    冷蔵庫で1時間ほど冷やしてからいただく。
    ※すぐにでも食べられますが、少しおいたほうが味が馴染んで美味しいです。

きっかけ

定番の副菜です

公開日:2021/03/24

関連情報

カテゴリ
白和え

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2021/10/23 14:22
ほうれん草と人参での白和え美味しいですよねぇ~(^^♪ ヘルシーで経済的でもあり何度も作りたくなります。
ミルミント

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする