アプリで広告非表示を体験しよう

節分にぴったり!イワシの蒲焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
にゃんこ( ・∇・)
イワシは柔らかいので開く時は包丁なしでも手でできます!
不安な方は開いてあるイワシを購入すれば簡単^^

材料(2人分)

イワシ
6匹
小麦粉
約1カップ
▼蒲焼きのタレ
醤油
大さじ1.5
砂糖
大さじ1.5
みりん
大さじ1.5
大さじ1.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    蒲焼きのタレの調味料を混ぜ合わせておく。
  2. 2
    頭付きのイワシは頭と内臓を取ってしっかり血合を洗い流した後、背骨を取り、開きにする。
  3. 3
    キッチンペーパーで水気を取る。
  4. 4
    小麦粉を全体にまぶし、両面こんがり焼く。
  5. 5
    蒲焼きのタレを流し入れ、両面に絡めれば出来上がり!

おいしくなるコツ

絡める時は中火くらいで!

きっかけ

節分なので作りました。

公開日:2021/02/02

関連情報

カテゴリ
節分いわし

このレシピを作ったユーザ

にゃんこ( ・∇・) 料理教室に通ってました♪ 現在、離乳食作りに奮闘中!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする