アプリで広告非表示を体験しよう

作業時間5分以内!レンジでできるもやしのナムル レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ありさ|ワーママの作り置きレシピ
電子レンジで簡単にできる節約レシピです

材料(4人分)

もやし
1袋
ごま油
大1
味覇(鶏ガラスープの素ならなんでもOK)
小1
オイスターソース
小1
2つまみ
白ゴマ
大1/2
小ネギ
あればお好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もやし一袋を水で洗い、耐熱ボウルに移して電子レンジで2分加熱する
  2. 2
    電子レンジから出したもやしは水分が出ているので、しっかり水切りして熱いうちに調味料、ごま油、白ゴマを全て混ぜ合わせる。そのまま粗熱をとり、冷蔵庫で冷やす
  3. 3
    器に盛り付け飾りで小ネギをのせる。もちろんのせずにそのままでもOKです!

おいしくなるコツ

熱いうちに調味料を合わせ、冷ましてから食べると味がしっかり馴染みます^_^

きっかけ

もやしで節約レシピを作りたかったからです

公開日:2021/02/01

関連情報

カテゴリ
もやしナムル

このレシピを作ったユーザ

ありさ|ワーママの作り置きレシピ \料理を頑張るのは1週間で2時間だけ/ ■週末まとめて作る楽チン飯 ■作り置きで気付けば食費が月4万円減!! ■2歳の子供も食べられるおかず多め ■なるべく楽に手間をかけないレシピ Instagramでは、よりわかりやすい動画も公開♡(@hibimeshikiroku)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする