アプリで広告非表示を体験しよう

残り物リメイク ささみのチーズ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
choco pink
餃子の皮は冷凍していたものを使用。ストック、おすすめです。

材料(4人人分)

ゆでささみ
3本
スライスチーズ
2枚
餃子の皮(今回は冷凍を使用)
18枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    今回はリメイク料理なのでゆでささみを使用。
    もし生から作る場合は、レンジで先に5分チンしてください。
    (焼く時間が短縮されます!)
  2. 2
    チーズを八等分ぐらいに割いておく。
    冷凍しておいた餃子の皮の上にチーズ、ささみを置いてくるくる細長く巻く。
  3. 3
    フライパンに包んだ物を並べ、表面がカリッとするまで両面を弱火で2分ずつ焼く。
    (ささみには火が通っているので、焦げ目がつけばOK!)

きっかけ

前日ゆでささみマヨネーズでした。 つぎの日、残り物を誰も食べません!! 同じメニューを嫌う家族がいる方に。

公開日:2017/09/05

関連情報

カテゴリ
ささみ簡単夕食フライパン一つでできるフライパンだけでおつまみその他の餃子

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする