アプリで広告非表示を体験しよう

白身と黄身を分けて作る!親子丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
よしか58
最後に卵を入れる際、白身と、黄身を分けて先に白身を入れ、しっかり火を通して固まってから、黄身を入れ、半熟に仕上げます!

材料(3人分)

ご飯
小丼3杯
5個
300cc
顆粒鰹だし
小さじ3
玉葱
1.5個
鶏もも肉
1/2枚~
大さじ2
味醂
大さじ2
めんつゆ
大さじ3~
醤油
ひとまわし程
砂糖
小さじ1~
小葱
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵を白身と黄身に分けておく
  2. 2
    玉葱の皮を剥き
    1cm弱にスライス、鶏もも肉は皮、脂身を取り除き一口大にカットして酒をかけておく
  3. 3
    フライパンに水、顆粒鰹だし、玉葱スライス、味醂、めんつゆを入れ火にかけ、沸騰したら酒つけの鶏もも肉も加える
  4. 4
    玉葱がしんなり飴色になるまで煮込んだら、味をみて砂糖、醤油で味を整え
  5. 5
    白身を溶いたものを回しかけ固まったら、
  6. 6
    溶いた黄身を回しかけ、好みの固さになったら火を止め、ご飯の上にかけ小葱をふってどうぞ!

おいしくなるコツ

卵を白身と、黄身に分けて仕上げます!

きっかけ

白身の生煮えが苦手なので!

公開日:2023/11/22

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶり玉子丼鶏丼
料理名
親子丼

このレシピを作ったユーザ

よしか58 2024 5月に突入~。 つくレポ有り難うございます\(^o^)/ 皆様のレシピ参考にさせていただき楽しんで料理しています。どうぞ宜しくお願いします!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする