アプリで広告非表示を体験しよう

大人も一緒に!塩分控えめお子様チャーハン(1歳〜) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
もちママ 離乳食のレシピ多め
大人も一緒に食べられる塩分控えめのお子様向けチャーハンです!塩分は控えめですが具材の旨味で味はしっかりしています。できあがりは食べやすく少し柔らかめです。
みんながつくった数 1

材料(大人2子供1人分)

ご飯
1.5合
豚ひき肉
150g
タマネギ
1個
もやし
1袋
ニラ
4、5本
にんにく
1片
2個
ごま油
大さじ2
少々
鶏がらスープ
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜を洗って切っておきます。
    タマネギ、ニラ、にんにくはみじん切り、もやしは洗いながら手で潰して短くします。
  2. 2
    熱したフライパンにごま油を引いて、ニンニクから炒めます。
    ニンニクの良い香りがしてきたらタマネギを入れます。
  3. 3
    タマネギがしんなりしてきたら豚ひき肉を入れて軽く塩を振り、肉に火が通るまで炒めます。
  4. 4
    肉に火が通ったらもやしとニラを入れて軽く炒めます。
  5. 5
    もやしの水分がフライパンの底にたまってきたら具を周りに寄せてご飯を入れて炒めます。
    ※もやしの水分を吸って少し柔らかめの子供の食べやすい出来上がりになります。
  6. 6
    全体的に混ざったら鶏がらスープを入れて混ぜながら炒めます。
  7. 7
    フライパンとの設置面がバチバチと音を立てて焦げ始めたらフライパンの真ん中をあけて卵を入れて卵を溶きながら軽く固まるまで待ちます。
    ※焦げ付く場合は追加で真ん中に油をひいてください。
  8. 8
    卵が少し固まり始めたら全体が絡まるように混ぜて卵に火が通るまで炒めます。
    卵に火が通ったら完成です。

おいしくなるコツ

子供用には青のりなどふりかけると栄養も追加されて美味しくなります。 大人用の味付けが薄い場合はキムチの素などでアレンジ可能です。

きっかけ

子供があまり米を食べてくれないので、食べやすい少し柔らかめのチャーハンにしてみました。

公開日:2023/04/02

関連情報

カテゴリ
離乳食完了期(12ヶ月以降)その他のチャーハンアレンジチャーハン幼児食(3歳頃~6歳頃)幼児食(1歳半頃~2歳頃)

このレシピを作ったユーザ

もちママ 離乳食のレシピ多め 離乳食、幼児食、無添加のレシピ多めです。実際に作った料理を忘れないようにレシピ記録しています。 時々、大人のご飯も(๑>◡<๑)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする