アプリで広告非表示を体験しよう

歯の治療中に!汁だく牛丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
よしか58
主人が歯茎が腫れてつらそうだったので野菜は玉葱だけで牛肉は薄くスライスしてさらさらと汁だくでたべれる様に大好物の牛丼をアレンジしました。
みんながつくった数 6

材料(3~4人分)

400cc
顆粒だし
小さじ2
玉葱
大1個
牛肉
320g
大さじ4
砂糖
大さじ2
味醂
大さじ1
醤油
大さじ4
めんつゆ
整える程度
ご飯
丼3~4杯分
紅生姜
一救い
小口葱
ぱらぱら
一味
お好みで少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    中鍋に水、顆粒だし、薄くスライスした玉葱を入れ蓋をして中火にかける
  2. 2
    1の玉葱が柔らかくなったら、酒、砂糖、味醂、醤油、を加え沸騰したところに薄くスライスした牛肉を加える
    (今回は食べやすい様に1cm巾位にしました。)
  3. 3
    2の肉に火が通ったら味をみて、薄ければ、めんつゆで味を整えます
    今回は大さじ1程加えました。
  4. 4
    丼にご飯をつぎ分け、上に3をたっぷりかけ、お好みで、紅生姜、小口葱、一味を加えてどうぞ!
  5. 5
    こちらに載せている写真は私用によそった物なので、汁だく感が伝わらないのが残念!

おいしくなるコツ

お茶漬けの様にさらさらと食べ易くと思い汁だくにしました。 主人も肉も細切りだし、食べやすいと喜んでいました。

きっかけ

主人の歯茎が腫れて食事がつらそうだったので、大好きな牛肉を食べ易くしてあげたいと思って!

公開日:2023/02/02

関連情報

カテゴリ
牛肉薄切りその他のどんぶり玉ねぎ
関連キーワード
めんつゆで簡単 顆粒だしで時短 切り方で食べ易く 汁だくで食べ易く
料理名
牛丼

このレシピを作ったユーザ

よしか58 2024 6月に突入~。 つくレポ有り難うございます\(^o^)/ 皆様のレシピ参考にさせていただき楽しんで料理しています。どうぞ宜しくお願いします!

つくったよレポート( 6 件)

2023/07/16 15:35
つゆだく牛丼、おいしかったです。
まーまーまーさん
牛丼美味しいですよね~!実は私も今日牛丼です。(*^^*)嬉しいつくレポ有り難うございます。
2023/05/18 10:47
美味しかったですー♪
☆りんりんりん☆
嬉しいコメントつくれぽ有り難うございます。 こちらからも、伺わせて頂きますので、宜しくお願いします(⌒0⌒)/〜〜

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする