アプリで広告非表示を体験しよう

あんこ入りきな粉餅ケシの実のせ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
よしか58
あんこかきな粉か迷ったから、こうなりました。

材料(1人分)

丸餅
1包
つけ水
小鉢1杯
粒あんこ
大さじ1強
きな粉
大さじ2
砂糖
大さじ1
藻塩
一撮み
けしの実
小さじ弱
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    丸餅を水に潜らせ
    レンジ用餅網にのせて、レンジで1分し、柔らかくする
  2. 2
    1に粒あんこを絞りのせて、指先をつけ水しながら、
    包む。
  3. 3
    きな粉、砂糖、藻塩を合わせたものに2をまぶし付ける。
  4. 4
    3にけしの実をのせ頂く。

おいしくなるコツ

お餅は完全にどこの部分も柔らかくなるまでレンジする!あんこを包む時 熱いので指先につけ水しながら閉じていきますがその際の水分で、きな粉が良く絡み付き美味しいです。仕上げに香ばしくプチプチ歯ごたえの楽しいけしの実をたっぷりのせて!

きっかけ

おせち料理の材料として購入したけしの実を使いたくて!

公開日:2022/01/19

関連情報

カテゴリ
お餅
関連キーワード
時短 簡単 節約 保存
料理名
大福餅

このレシピを作ったユーザ

よしか58 2024 5月に突入~。 つくレポ有り難うございます\(^o^)/ 皆様のレシピ参考にさせていただき楽しんで料理しています。どうぞ宜しくお願いします!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする