アプリで広告非表示を体験しよう

出汁がすごい⭐あさりの味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
minakichi28
漁師の方に教えていただきました^ ^
あさりからしっかり出汁がでるので、出汁いらず!
少ない味噌でも驚くほど美味しいです★

材料(3人分)

あさり
400〜500g
1000ml
味噌(だし入りじゃなくてok)
大さじ1/2〜1
⭐水(砂抜き用)
600ml
⭐塩(砂抜き用)
小さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    砂抜きをします。
    ⭐の水にしっかり塩を溶かし、あさりを入れて1時間以上放置。
    (ボウルにザルを重ねてあげると吐いた砂を再び吸うことを防げます)
    砂抜き後は殻を擦り合わせて洗う。
  2. 2
    ※時間がない時はヒートショック法でも砂抜きできます。
    50℃のお湯にあさりを入れると5分程でお湯が濁るほど砂を吐きます。
  3. 3
    片手鍋に水1000mlとあさりを入れて熱する。
    (水から入れる事で身が縮むのを防げます。)
    沸いたら吹きこぼれやすいのですぐ火を弱める。
  4. 4
    弱火〜中火でグツグツ煮る。
    湯量が半分くらいになるまで、ひたすらグツグツ。
  5. 5
    湯量が半分程になったら味噌を溶かして完成★
    ネギや三つ葉などお好みで散らしてください。

きっかけ

潮干狩りで大量に採ってきたあさり。 地元の漁師さんに教えて頂いた作り方で格段に美味しくいただけました^ ^

公開日:2021/03/06

関連情報

カテゴリ
あさり味噌汁

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする