アプリで広告非表示を体験しよう

豚のこま切れで簡単酢豚!´Ꙫ` レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hysmk
節約にもなる、揚げない酢豚を簡単に!
揚げなくても!豚こまでも!家族に好評でした♡♡

材料(2-3人分)

玉ねぎ
1/2個
人参
1/2個
ピーマン
2個
豚こま切れ肉
250g〜300g
ごま油
適量
ニンニクチューブ(肉の下味)
3cm
生姜チューブ(肉の下味)
3cm
塩コショウ(肉の下味)
適量
片栗粉(肉の下味)
適量
醤油(タレ)
大さじ1
酢(タレ)
大さじ3
ケチャップ(タレ)
大さじ2
砂糖(タレ)
大さじ2
鶏がらスープの素(タレ)
小さじ1
片栗粉(タレ)
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    (下準備)豚のこま切れ肉と下味の調味料をZiplocなどで揉みこんで冷蔵庫にいれておく。
    野菜はお好みにカット。
    (人参はレンジでチンしておくと火が通りやすい!2.3分程でOK!)
  2. 2
    揉みこんだ豚のこま切れ肉を丸めて、片栗粉をまぶす!
  3. 3
    フライパンにごま油を引いて丸めた豚のこま切れ肉を火が通るまで焼く。
    (中火で焼いて弱火でじっくりだといいかもです!)
  4. 4
    火が通ったら、カットした野菜も投入して炒める!(中火)
  5. 5
    ピーマンに火が通ったら、タレを絡めて完了♡♡

おいしくなるコツ

お肉は下味つけて冷蔵庫で10分以上でも美味しくなりますよ♡♡

きっかけ

酢豚を食べたいけど手間がかかるなーと思って、簡単に作りたくて´Ꙫ`

公開日:2020/06/08

関連情報

カテゴリ
酢豚

このレシピを作ったユーザ

hysmk 時短料理ばかりしてます( ¨̮ ) 投稿は初心者なので分かりにくいと思いますが、みなさんの毎日のご飯の手出けになれば、、、幸いです♡♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする