アプリで広告非表示を体験しよう

エビとニンニク芽いため レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あずき、
ちょっと中華です♪

材料(2人分)

ニンニクの芽
3~4本
エビ
200g
ニンニク(粗みじん)
6片
小さじ1
黒胡椒
少々
大さじ1
サラダ油
大さじ2
小麦粉
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    えびは殻をむき、背わたを取り、洗います。
    にんにくは粗いみじん切りにします。
  2. 2
    ボウルにえびを入れ、調味料であるニンニク、塩、黒胡椒、酒、サラダ油、小麦粉、を入れ、よく混ぜ、30分以上、冷蔵庫にて寝かせます。
  3. 3
    ニンニクの芽を4㎝ほどにカットしておきます。
  4. 4
    フライパンを熱し、ニンニクの芽を炒め始めます。
  5. 5
    ニンニク芽が少々炒まり始めたら、そこで寝かせておいたエビを漬け汁ごと入れ、中火でえびに火が通るまで炒めます。

おいしくなるコツ

エビは火を通し過ぎると固くなるので、炒め時間はほどほどにね♪

きっかけ

エビとニンニクの芽で中華っぽい料理を作ってみようかと思いやってみました

公開日:2016/09/29

関連情報

カテゴリ
むきえびにんにくの芽

このレシピを作ったユーザ

あずき、 パンが大好きな、あずき、が作る様々な種類のパン、そしてパンに派生する料理などを紹介しています。たまに料理やお菓子も作ります。どうぞ、ごゆるりと。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする