アプリで広告非表示を体験しよう

セロリと腐竹の炒め物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みーちゃんの姉
セロリと湯葉で栄養満点です!

材料(2人分)

セロリ(茎のところ)
1本
腐竹(なければ湯葉)
50グラム
塩こしょう
少々
鶏がらスープの素
小さじ2分の1
ごま油
大さじ2分の1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    セロリは5ミリ程度の太さに切ります。腐竹はお湯で戻し、一口サイズに切っておきます。
  2. 2
    フライパンにごま油をひき、油が温まったら、セロリを炒めます。セロリの色が変わってきたら、腐竹、塩こしょう、鶏ガラスープの素を入れ、さらに炒めます。
  3. 3
    全体が混ざったら、お皿に盛りつけてできあがりです。

おいしくなるコツ

辛いのがお好みの人は、ごま油に唐辛子のホールを割って入れて、香りを移したりしてください。 最後に混ぜる時に老干媽を入れても美味しいです。

きっかけ

栄養満点だけれど、主人が苦手なセロリ…。中華の炒め物にしてみました。

公開日:2016/02/17

関連情報

カテゴリ
セロリ

このレシピを作ったユーザ

みーちゃんの姉 主人と秋田で二人暮らし。 いただきものや旬のものを使って、楽しくおいしくお料理しながら、日々を過ごしています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする