アプリで広告非表示を体験しよう

水菜とチキンの爽やかな和え物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぺんぎんがまま
夫が、これうまいなあ、味つけがいいのかなあ、全部食べてもいい?等々言いつつ、すごい食べてました。

材料(3人分)

水菜
一袋
鶏胸肉
70g
大さじ1
塩(鶏肉にかける用)
小さじ1/3
○酢(甘味のあるもの)
大さじ1.5
○ポン酢
小さじ2
○レモン果汁
小さじ1/2
○和風粉末出汁
小さじ1/3
○塩・こしょう
ひとつまみ
○七味唐辛子
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏胸肉~
    厚みがあれば、中まで火が通りやすいよう、包丁を入れて開いておく。

    塩と酒をかけ、レンジで加熱、しばらく蒸らした後、粗熱を取り食べやすい大きさに割いておく。
  2. 2
    水菜はきれいに洗い、水気をしっかり切り、5cm長にカット。
  3. 3
    ○の調味料を合わせ、鶏肉と、水菜を和え、器に盛ります。
    (鶏肉を加熱した時に出た汁も入れると美味しいです)

    この分量で、出来上がり写真の倍量できます。

おいしくなるコツ

鶏肉に塩で下味をつけること。 ポン酢+甘い酢 の組み合わせがいいです。

きっかけ

鶏胸肉の半端な残りを使おうと思い、野菜室を見たら、玉ねぎの切れはしと水菜とネギしかなかった。

公開日:2015/07/03

関連情報

カテゴリ
お肉を使ったサラダその他の酢の物その他のサラダ鶏むね肉水菜

このレシピを作ったユーザ

ぺんぎんがまま こんにちわ。 弁当づくりも、はや25年。 「あれ?もうできたの?」と夫に驚かれながら、素早く、そして洗いものを出さずを心掛け、日々精進しています。モットーは 早い 安い そこそこおいしい。食材も、できあがりも、あんまり頑張らない感じのお料理です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする