アプリで広告非表示を体験しよう

梅ツナのり巻き♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
帰って来たVAN
ツナと梅ののり巻き。
みんながつくった数 2

材料(1人分)

ご飯
1/2合分
すし酢
大さじ1
梅干
大1個
ツナ缶
小1缶
焼きのり
1枚
紅生姜(お好みで)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    温かいご飯にすし酢を回しかけて、しゃもじで切るように混ぜる。
  2. 2
    梅干は包丁で叩いて油を切ったツナと混ぜる。
  3. 3
    巻きすに海苔を置き、1の酢飯を広げてのせ、2を真ん中にのせて端から巻いていく。
  4. 4
    3を食べやすい大きさに切って器に盛り付ける。
    お好みで紅生姜を添える。

おいしくなるコツ

お好みの具を巻いて下さい。

きっかけ

朝食に作りました。

公開日:2013/12/09

関連情報

カテゴリ
巻き寿司梅干し
料理名
梅ツナのり巻き

このレシピを作ったユーザ

帰って来たVAN 6月1日より糖質カットダイエットを始めました。 6月1日朝の測定・・・夫72.6Kg、私48.0Kg。 糖質をカットするだけでどこまで体重が減るか、1ヵ月間きっちりやってみようと思っています。 つくレポが今月は出来ないかも知れませんが、来月からまた宜しくお願いします。 お酒は飲みたい、でも痩せたーい、という方、一緒に頑張りませんか?(*^o^*)

つくったよレポート( 2 件)

2013/12/17 23:51
junさんおこんばんは~♪お仕事お疲れ様です。ツナと梅ののり巻き美味しかったですよ~(*^_^*)mimiさんのお隣にお邪魔しま~す
ペペロン
ペペロンさん、おはようございます♪うふふ~コロンと美味しそうなのり巻き見たら食べたくなっちゃいます^^mimiさんのお隣にありがとうございます(*^o^*)
2013/12/15 18:28
今回も手巻きで失礼します ツナとキューリでつくってみました めっちゃ 美味しかったーーデス 大満足
mimi2395
手巻きいいですね~♪巻いて直ぐにパクッと戴くのがおいしいですよね^^私も手を伸ばしたくなります(*^v^*)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする