アプリで広告非表示を体験しよう

甘酸っぱくフルーティーなレーズンがポイント! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ティーライフ
圧力鍋で作る時短料理です。
圧力鍋の場合途中で味見ができないので、最初は薄めにして、後で味の調節をしたほうが良いかも知れませんね。好みの味に調節して下さいね♪

材料(2~4人分)

鶏手羽元
500g
大根(中)
1/2本
人参
2本
カリフォルニアレーズン
60g
コンソメ粉末
小さじ2
みりん
50cc
濃口しょうゆ
50cc
砂糖
大さじ3
300cc
水溶き片栗粉
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    乱切りにした大根、人参にカルフォルニアレーズン、水で洗った手羽元を圧力鍋に入れる。
  2. 2
    水、コンソメ、みりん、砂糖、しょうゆを加えて蓋をして強火で加熱し、圧がかかったら弱火にして8分加圧。
    火を止めて圧が下がったら蓋を開ける。
  3. 3
    ここで味見をしてみて水分、調味料を加減する。
    圧力鍋の蓋でなく鍋蓋か落し蓋に変えて、10分程(弱)中火で煮含める。
    ここでレーズンがふっくらと戻っていきます。
  4. 4
    全体に煮含まって味がしみたら、水溶き片栗粉でトロミをつけて、ひと煮立ちさせたら出来上がりです。

きっかけ

女子スポーツ選手の食事作りをしているときに貧血予防にレーズンを使って美味しく食べれる方法はないかと思い考えました。 干しブドウだったものが、煮汁を吸ってもとのブドウの様にふっくらまん丸に戻り、非常にフルーティーで甘酸っぱく美味しくなりました

公開日:2012/07/20

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
鶏の手羽元と根菜のレーズン煮込み♪

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする