アプリで広告非表示を体験しよう

もやしのカニカマ甘酢あんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mama^^papa
野菜でもう一品という時や、お給料日前など、お財布にも・つまめるお腹にも優しい1皿^m^
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

もやし
1袋
カニカマ
3本
塩・胡椒
少々
胡麻油
小さじ1
***甘酢あん***
100cc
砂糖
大さじ1と1/2
醤油
大さじ1強
大さじ2
ケチャップ
大さじ1/2
水溶き片栗
適量
※あれば青味に青ネギ
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もやしはできれば、ひげ根を取り、洗ってザルにあげ、水気を切っておきます。
    フライパンに胡麻油を熱し、軽く塩・胡椒し、さっと炒めてお皿に入れます。
  2. 2
    鍋(または、使ったフライパンをそのまま使えば洗い物が減りますね)に、水溶き片栗以外の甘酢材料と、半分に切り、裂いたカニカマを入れ、味を調え、水溶き片栗であんを作ります。
  3. 3
    [1]のもやしに[2]のあんをかけ、あれば青味に青ネギを乗せれば出来上がりです。

おいしくなるコツ

甘味・酸味・塩分など、お好みの味に加減して下さいね。

きっかけ

お給料日前や、野菜でもう1品の時に・・

公開日:2012/05/11

関連情報

カテゴリ
もやし
関連キーワード
簡単 低価格 もやし 甘酢あんかけ
料理名
もやしのカニカマ甘酢あんかけ

このレシピを作ったユーザ

mama^^papa ✿ご訪問 ありがとうございます✿ 簡単・気軽に作れる“おうちごはん”をマイペースで投稿中♪ なるべく油は控え、できる物は、水炒めをしています。 時々ガッツリレシピもありますが、普段着感覚のおかず・おやつなど、お役に立てば嬉しいです^^ ブログも気まぐれ更新中^^; ↓こちら↓ http://plaza.rakuten.co.jp/mama10utigohan/

つくったよレポート( 1 件)

2012/06/14 20:45
お財布に優しい!って嬉しい♪ 酸味で疲れも取れそうですね!カラダにも優しい♪ 美味しくて優しいステキなレピありがとうございました(* ̄ー ̄)v
*a・s・a・p*
も~っ!*a・s・a・p*さん!嬉し過ぎます(T0T) こんなに褒めて頂いてどうしましょ❤ 何をお返しすれば??あ!私の摘めるお腹のお肉を(笑 嬉しレポ感激❤

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする