アプリで広告非表示を体験しよう

簡単なめらかな白和え! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ララル〜
市販のお惣菜を利用した手間なし白和えです

材料(4~6人分)

ひじきの五目煮惣菜
150g
木綿豆腐
300g
調味料
白ゴマペースト
25g
砂糖
大匙1
味噌
大匙1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    木綿豆腐はキッチンペーパーに包み重しをして20分ほど水を切る
  2. 2
    フードプロセッサーに1・調味料をいれてなめらかになるまでかくはんする
  3. 3
    ボールに2と市販の惣菜を混ぜ合わせる
    ※惣菜の汁気があればしっかり切るとよい
    器に盛り付ける

おいしくなるコツ

木綿豆腐の水切りをしっかりすること、お惣菜利用は手間なしにできるので、小さいパックなどで試すとよいです。惣菜の味で調味料も加減してくださいね。

きっかけ

木綿豆腐が家にあり、白和えが食べたくなり、夕飯用に作りました。友人が来るので多めに作りました。

公開日:2017/08/09

関連情報

カテゴリ
白和え
関連キーワード
フードプロセッサー イソフラボン 和風 ヘルシー
料理名
簡単!なめらかな白和え

このレシピを作ったユーザ

ララル〜 旬の素材をテーマに、様々創意工夫して栄養・コストなども考えながら日々キッチンタイムを楽しんでいます。 コラからの時代は、備蓄も大切!備蓄用食品も使いこなしたいと思います

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする