アプリで広告非表示を体験しよう

スープ仕立て★豚肉とヒジキのトマト煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
NOZAёMi
ヒジキとお野菜の旨味がしっかり染込んだ煮汁まで美味しい“スープ風ヒジキのトマト煮”です♪栄養満点★離乳食の取分けにもね♪

材料(約3~4人分)

乾燥ひじき
25g
トマト水煮缶
3/4缶
豚小間(お好みのお肉で)
150~200g
にんじん
小1本
タマネギ
1/2個
ぶなしめじ
1/3株
大葉
人数分
★料理酒
大S1
★生姜皮
1枚
1.5カップ程
ごま油
少量
料理酒
大S1
本だし
適量(気持ち多目)
砂糖
大S1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ひじきはよく洗い水で戻し、ザルに上げ水切りします

    タマネギはスライス切り
    ニンジンは縦半分に切り斜め切りにします

    豚肉は★の調味料で下茹でします

    しめじは石づきを取ります
  2. 2
    深鍋でタマネギをよく熱してからニンジンを加え、火が通ったら取り出します
    水切りしたひじきをごま油で混ぜ炒めます 水気が飛び馴染んだら取り出した野菜・下茹でしたお肉・しめじを入れます
  3. 3
    水・料理酒・本だし(多目)に入れ、トマト缶・砂糖を加え軽く混ぜ蓋をして中火→弱火でコトコト煮こみます

    灰汁を取ります

    時々、大きく混ぜます

    約12分程煮込んだらこんな感じに
  4. 4
    もう少し煮込みます

    無水鍋の場合は、ウォーターシールドで蓋をしたまま火を止め余熱で加熱します

    普通のお鍋の場合は、とろ火で煮ます
  5. 5
    全体がしっかりと馴染んだら出来上がり♪
    ひじきがとろとろに柔らかくなる前に切り上げます。

    大葉を散らして出来上がりです
  6. 6
    離乳食の取分けにもおススメ

    少量取り、細かく切ってから水切り豆腐と混ぜて焼きました

    つなぎは片栗粉です

    【ひじき煮の取分け豆腐ハンバーグ】
  7. 7
    離乳食の軟粥にスープを少し垂らして♪
  8. 8
    パパのお弁当にも

おいしくなるコツ

豚肉は、下茹でして灰汁と余分な油を落とします ひじきは、少量のごま油で軽く炒めてから煮ました 砂糖でトマト缶の酸味を抑えます

きっかけ

鉄分豊富なひじきを主菜で頂こうと思い作りました。

公開日:2012/07/12

関連情報

カテゴリ
ひじき
関連キーワード
離乳食ひじき 離乳食鉄分補給 美味しいひじき煮 簡単ひじき煮
料理名
ひじき煮

このレシピを作ったユーザ

NOZAёMi 家族の美味しい♪と喜んで貰えるのが嬉しくてお料理が楽しいです ステン多重層無水鍋を使用した“お野菜たっぷりでヘルシーなお料理”が中心です。 ★フィラデルフィアクリームチーズ 優勝クリチ☆豆腐とミートソースのグラタン ★NHK今日の料理大正製薬 優勝大豆きのこコロッケ ★きのこホクト ヘルシーレシピ賞 ★おかずの星 一次通過水餃子風長芋のサンラータン  ★サッポロシルクエビス 2位ホワイトカレー 他

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする