アプリで広告非表示を体験しよう

コーン・じゃがいも・玉ねぎDeキッシュ風卵焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
お月見だんご
キッシュ風の卵焼きです〜。

料理写真は、
切り分けた状態の写真です。

小さめのフライパンで、
弱火で焼いていきます。
みんながつくった数 1

材料(4〜人分)

☆タマゴ
4個〜5個
☆コーン缶
大さじ3
☆玉ねぎ(みじん切り)
42g
☆じゃがいも(千切り)
56g
☆マヨネーズ
大さじ1
☆コンソメ粉
小さじ1
☆塩・コショウ
少々
オリーブオイル
大さじ1〜大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに、

    ☆の材料

    を全て入れ混ぜて卵液を作ります。

    写真は、
    タマゴを入れる前の写真です。
  2. 2
    18cm〜20cmの小さいフライパンを使用します。

    熱したフライパンに
    オリーブオイルをひいて
    卵液を流します。

    均等に火が通るように、
    菜箸で卵液をグルグルまわします。
  3. 3
    菜箸でグルグルしたらフタをします。

    弱火で蒸し焼きにします。
  4. 4
    フライパンをゆすります。

    全体が火が通り動くようになったら、
    フタなどを使って卵焼きをひっくり返します。
    (少し半熟状態でした)

    ひっくり返したら、
    更に焼いていきます。
  5. 5
    火が通ったら出来上がり♫
    (じゃがいも=爪楊枝を刺して確認)

    ◯出来上がりの写真です。
     ホールケーキのように、
     丸い大きい卵焼きが出来ます。
  6. 6
    写真では分かりづらいですが、

    ホールケーキを切り分けるように切ります。
  7. 7
    切り分けて出来上がり♫
  8. 8
    サラダと一緒に食べても美味しいです。

    お好みで
    ケチャップを少し付けてOKです。

おいしくなるコツ

◯調味料は、  お好みで調整して下さい。  タマゴはMサイズのタマゴです。 ◯フライパンを小さめの方が、  焼きやすいです。 ◯オリーブオイルは、  多めに入れてます。 ◯弱火で蒸し焼きにしてください。

きっかけ

卵焼き大好きです。 大きい卵焼きを食べたくて(^^)/

公開日:2023/08/09

関連情報

カテゴリ
キッシュお弁当 卵焼きだし巻き卵・卵焼きとうもろこしその他の卵料理
関連キーワード
キッシュ 卵焼き コーン缶 コーン
料理名
コーン・じゅがいも・玉ねぎでキッシュ風卵焼き

このレシピを作ったユーザ

お月見だんご 平凡な主婦です!! 記録として残していけたらと思い 2022年10月から始めました♬ 簡単・定番料理しか作れません!! 材料があれば すぐにでもお邪魔する気持ちでいますが ない場合はお時間頂きます。 難しい料理は無理です。 ☆お月見だんごの独り言コーナー

つくったよレポート( 1 件)

2023/09/28 01:25
いま飲みながらおつまみに作ってて酔ってて焦げました!現場からは以上です。ありがとうございます。
うさ山
うさ山さん!! 現場ではどのようなお酒を飲まれてましたか? ・・・ビールでしたか? 分かりました。スタジオからは以上です。 ありがとうございます(^^)v

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする