今日は、新玉ねぎとレタスたっぷりサンドイッチ♪ レシピ・作り方

今日は、新玉ねぎとレタスたっぷりサンドイッチ♪
  • 約15分
  • 100円以下
お月見だんご
お月見だんご
新玉ねぎ
たっぷりレタス

を入れたサンドイッチ!!
ランチや朝食で頂きます(^^)

材料(1人分)

作り方

  1. 1 レタス=食べやすい大きさに切ります。

    新玉ねぎ=千切り

    ☆新玉ねぎ
     レタス
     よく洗ってから、
     水分をキッチンペーパーで拭き取ります。
  2. 2 ◎カラシマヨネーズ

     器に、
     マヨネーズ
     チューブカラシ
     を入れてよく混ぜておきます。

    ◎食パン2枚

     食材を挟む面に、
     カラシマヨネーズを塗ります。
  3. 3 サランラップの上に、

    食パン
    レタス=多めに重ねます。
    マヨネーズ(レタスの上にかける用)
    新玉ねぎ=お好みの量
    食パン

    の順においていき、
    サランラップで包みます。
  4. 4 サランラップのまま、

    まな板などを重石がわりにして、
    5分程おいておきます。
  5. 5 ☆手順3のマヨネーズですが、

     ふたまわし〜としてますが、
     多めに入れたほうが美味しいです。
     お好みで調整して下さい。

     写真では多めですね(^^)
  6. 6 5分後、
    サランラップの上から、
    包丁で半分に切ります。

    出来上がり♪

きっかけ

色々なサンドイッチ考え中!!

おいしくなるコツ

新玉ねぎは、 千切りにしてから、 15分以上水につけてください。 野菜は、 しっかり水切りしてください。 調味料は、 お好みで調整して下さい。

  • レシピID:1090053925
  • 公開日:2023/03/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般朝食の献立(朝ごはん)昼食の献立(昼ごはん)レタス新玉ねぎ
関連キーワード
レタスサンドイッチ レタス 新玉ねぎ サンドイッチ
料理名
レタスたっぷりサンドイッチ
お月見だんご
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る