アプリで広告非表示を体験しよう

おいしいやんか~!ししゃもの佃煮風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
こす&なな
焼いて食べるだけだったししゃもを、
佃煮風にしたらどうかと試しに作ったら、
いけるやんか~!と好評でした。

材料(3人分)

ししゃも
13尾
*醤油
大匙1弱
*砂糖
大匙1弱
*酒
大匙2
*酢
数滴
*赤みそ
小さじ1弱
*チューブ入り生姜
2センチ程度
*水
50ccぐらい
青ネギ
1/2本ぐらい
水(煮え詰まった時)
大匙2ぐらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ししゃもは頭としっぽを鋏で切っておく。
    ペーパーで水分を拭いておく。
  2. 2
    鍋に*印の醤油から水までを入れて煮立て、静かにししゃもを並べ入れる。
  3. 3
    極弱火で煮る。
    途中、煮汁が煮え詰まっていないか、見てください。焦げ付きそうなら
    水大匙2ぐらい足して下さい。
  4. 4
    煮汁がなくなったら、器に盛り、青ネギを散らします。

おいしくなるコツ

弱火でゆっくり煮ること。 崩れやすいので、丁寧に扱うこと。

きっかけ

いつもは焼くだけのししゃもですが、 佃煮にならないか、試してみたら、 骨まで軟らかく、美味しくできました。

公開日:2015/09/17

関連情報

カテゴリ
ししゃも簡単夕食

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする