アプリで広告非表示を体験しよう

餃子入りラーメン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちぇざ8003
冷凍餃子で餃子入りラーメン^^

材料(1人分)

ラーメン(袋麺・醤油味使す用)
半袋~1袋
餃子(冷凍使用)
2個
水(ポットのお湯でも○)
袋に書いてる通り
ねぎ(スライス)
2つまみ~
付属のスープ
半~1袋
タバスコ・黒胡椒等
少々~
好みで1個
塩胡椒
少々
ごま油(またはサラダ油)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    麺を袋ごと半~4等分に割ります(1袋全部食べる場合は割らないでOK)
  2. 2
    卵に塩胡椒をして混ぜます。フライパンにゴマ油を入れ熱し、卵液を流し込みスクランブルエッグにしたら別皿に入れて置きます
  3. 3
    ②のフライパンに油分が残ってたらキッチンタオルで拭いてから、ゴマ油を加えスライス葱1ツマミを少し炒めて水を入れ蓋をし沸騰させます
  4. 4
    麺を入れ1分程茹で凍ったままの餃子をフチに放して入れ蓋をして湯の温度が上がるまで煮ます。湯がグラグラとして来たら蓋を外し、餃子を裏返し煮こみます
  5. 5
    麺の方が茹であがってしまう場合は餃子を半分に菜箸で分け茹であげます。
  6. 6
    ラーメン丼ぶりにスープの素を麺に合う量入れたら⑤を注ぎ、麺をほぐしながらスープの素と湯を混ぜたら残りの葱を乗せ入り玉子を好みの量トッピングします
  7. 7
    全体に軽く黒胡椒をかけ、餃子にはタバスコを1~2敵づつかけ完成(辛いのxな方は不要)

    味は醤油味や塩味等、好みの味でOKです

おいしくなるコツ

冷凍餃子を使ってるので、麺を茹で始めて1分程の時に加えてます。チルドで小ぶりな餃子なら麺が茹であがる1分位前に入れて煮ると美味しいタイミングで茹であがります。 スイマセン・・・作ってるうちに、ホボスクランブルエッグ食ってしまいました==;

きっかけ

ラーメンは半分位でも、ボリュームを出したかった

公開日:2014/10/18

関連情報

カテゴリ
インスタントラーメンスクランブルエッグその他の餃子その他のラーメン醤油ラーメン
関連キーワード
ラーメン たまご 餃子
料理名
餃子ラーメン

このレシピを作ったユーザ

ちぇざ8003 あまり物で簡単にアレンジ! 簡単で片付けが楽がモットウです(笑

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする