アプリで広告非表示を体験しよう

稲荷餅入りスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちぇざ8003
稲荷寿司用の市販の味付け油揚げを使用してます
みんながつくった数 1

材料(1人分)

半分
稲荷寿司用味付け油揚げ
1枚
葱(スライス)
ひとつまみ~
ほんだし
小さじ半~
お湯
100cc~
めんつゆ(好みで)
お好みで少々~
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    餅を半分に切って油揚げに入れます(味付けして有る稲荷寿司用の揚げです)
    レンジ器に入れ30秒~加熱し裏返して20秒加熱 餅が柔らかくなったら加熱終了
  2. 2
    ほんだし+湯+葱を入れ完成(味が薄い場合は麺つゆで調節して下さい)

    茹でたホウレンソウ等が有れば入れると〇

おいしくなるコツ

スープを入れる前にレンジ加熱する事です。(湯を注いでからだと時間がかかりますーー;)

きっかけ

餅が微妙に残ってました

公開日:2014/02/22

関連情報

カテゴリ
その他の汁物お餅
関連キーワード
もち 油揚げ スープ
料理名
稲荷餅入りスープ

このレシピを作ったユーザ

ちぇざ8003 あまり物で簡単にアレンジ! 簡単で片付けが楽がモットウです(笑

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする